こだわりいっぱい 職人の現場日記

今進行中の現場ブログ 軒天塗装&破風塗装&屋根下塗り後タスペーサー縁切り

2015年01月21日(水)
福岡県宗像市自由ヶ丘の塗装会社  プロタイムズ福岡北店 株式会社フクモト工業の施工班ブログ担当の衛藤です。   本日は午後からお天気雨予報です。 外壁下塗りの予定でしたが・・・ 朝の施主様挨拶で一日のスケジュールの変更を報告してから 予定を組みなおしていきます。

軒天塗装の続きと破風塗装、屋根下塗後タスペーサーの縁切りを行い、午後からは様子を見ながら養生や足場などの確認を行います!!!

  雨が続くと作業が遅れ、施主様にご迷惑をお掛けしますが、 塗装の不具合になるので、無理をしないで品質を守っていきます。   軒天塗装 ローラでは上手く塗装できない部分をまずハケで塗装します。その後、ローラーで塗装します。 軒天塗装は基本的に外壁塗装の前に行います!!! 外壁の養生が終わってからすぐ外壁の塗装を行うのではなく、軒天塗装を行い、仕上がった後に外壁塗装の下塗りを開始します!!! 1898157_401830469984044_5260147598722023323_n   破風塗装 昨日も登場した弊社のエース、メガネの松崎です!!! 560165_401830476650710_4056017098587382397_n   屋根下塗後のタスペーサー縁切り スレート屋根の場合は、屋根同士が重なり合っていると毛細管現象で、水平方向から雨などの水分が屋根裏に吸い込まれてしまうことも。。。 塗装が重なりくっついてしまったスレート瓦をタスペーサーを差し込んで排出できるように縁切りしていきます。 10926451_401861759980915_116091861917802567_n 10888483_401861766647581_3884428082452249270_n また作業内容も随時更新していきますので 是非ご覧ください!!!

トラックバック

トラックバックURL:https://www.house-make.net/blog4/6620.html/trackback

コメントする


フクモト工業6つのこだわり

業者選びの7つのポイント

フクモト工業の自慢の職人

名工物語

おすすめ!ネットご来店予約

市民講座「塗り替えセミナー」 お客様の声
外壁塗装の施工事例 屋根塗装の施工事例 工場・倉庫の施工事例 アパート・マンションの施工事例
宗像市の施工事例 福岡の施工事例 古賀市の施工事例 福津市の施工事例 糟屋郡の施工事例
シリコン塗料の施工事例 無機塗料の施工事例 防水塗料の施工事例 遮熱塗料の施工事例

お問い合わせ 無料お見積り
プロタイムズ福岡北店が、なぜお値打ちなのか?
業者選びの7つのポイント
職人教育
無料雨漏り診断|雨漏りでお困りの方必見|原因を特定させて早期解決!
ドローンによる調査・診断をはじめました。
  • ますおさんの施工日記

  • スタッフ日記

  • 現場日記

感謝のかべ
地域活動
らくらく塗装屋さん
メディア掲載実績
LINEで簡単お問い合わせ
屋根診断士リフォームショップ
お問い合わせからの流れ
プロタイムズの便利な分割ローン
おすすめ塗料
工場・倉庫のメンテナンス計画に大改革!
フクモト工業のDX戦略
施工エリア
マップ 《施工エリア》
宗像市、福津市、古賀市、鞍手町、直方市
※その他のエリアの方もお気軽にご相談下さい。

関連会社

お取り扱いメーカー

S