塗装一筋!日々努力!塗装屋松崎の熱血現場日記

【宗像市・福津市の皆さまへ】夏の相談会ウィーク開催します!

2025年08月18日(月)

外壁塗装・屋根塗装・遮熱塗装・遮熱リフォーム・エコキュート特価情報

みなさんおはようございます!

宗像市・福津市で外壁塗装や屋根塗装、リフォーム工事を行っている株式会社フクモト工業です。
毎年厳しくなる夏の暑さ。。。泣
「家の中が暑くて快適に過ごせない」
「光熱費が年々高くなって困っている」
「そろそろ外壁塗装や屋根リフォームを考えたい」
そんなお悩みにお応えするため、フクモト工業宗像ショールーム(宗像市自由ヶ丘11-22-3)にて、

2025年8月18日(月)~8月24日(土) の6日間

🍉夏の相談会ウィーク🍉を開催いたします。

宗像市・福津市で塗装工事やリフォームを検討中の方へ
今回の相談会は、ただのリフォーム相談会ではありません!!
「夏の暑さ対策」に特化した内容をご用意し、地域の皆さまに役立つ情報をお届けします。

遮熱塗料を使った外壁塗装・屋根塗装
光熱費を大幅削減できるエコキュート交換工事の特価でのご提供
外壁リフォーム・屋根リフォームのお得なプラン

「まだ具体的にリフォーム時期は決めていない」という方でも大歓迎です!
宗像市や福津市で塗装やリフォームをお考えの方は、ぜひお気軽にご来場ください。

夏の相談会ウィーク特典
ご参加いただいたお客様だけの特典を様々ご用意しています。

1️⃣ むな福プラン 最大10万円OFF

こちらはご希望のお色が合えば大変お得なプランです。
塗装工事をお考えの方は必見です💡

2️⃣ 遮熱塗料が相談会特価 最大75%OFF

😲
遮熱塗料は表面温度が最大15度低下します☀️
夏の暑さ対策にオススメです🥵

3️⃣ エコキュート特価 290,000円~(宗像市・福津市エリア対応)

エコキュート交換工事がなんと290,000円税込から!!
地域最安値でスピード工事を行います。
エコキュート寿命は10年ほどです。
エコキュート新設から10年、エコキュート交換して10年、電気温水器やガス給湯器から電気代を減らすためにエコキュートお考えの方は、補助金が出る今がお得です!!

4️⃣ 事前予約で商品券500円プレゼント

来店予約の方は地域のお店で使えるふく福券プレゼント🎁

5️⃣ リフォーム商材も特価でご提供します!!

トイレや、キッチン、バスリフォームも特価でご提案します。
※すべて期間限定のキャンペーンです。

外壁塗装・リフォームの見直しで夏を快適に!
近年は35度を超える猛暑日も当たり前になってきました。先日は40度超える地域も。。。泣
特に外壁や屋根の劣化が進むと、家の中に熱がこもりやすくなり、エアコンなどの冷房費も増えてしまいます。。。
フクモト工業では、遮熱塗料を使った外壁塗装や屋根塗装を多数施工しており、
「以前よりエアコンの効きが良くなった」「光熱費が下がった」といった喜びの声を数多くいただいております♪
また、エコキュート工事(宗像市・福津市対応)では、電気代を大幅に削減できるため、家計にも環境にも優しい選択です。

こんな方におすすめです

宗像市や福津市で 外壁塗装・屋根塗装を検討している方
家の暑さを抑えるために 遮熱塗料リフォームを知りたい方
光熱費削減に効果的な エコキュート交換を考えている方
補助金やキャンペーンを有効活用したい方
将来的にリフォームを予定しているが、まずは情報を集めたい方

開催概要
期間:2025年8月18日(月)~8月23日(土)
開催場所:株式会社フクモト工業
宗像市自由ヶ丘11-22-3

事前予約で「商品券500円」プレゼント!

もちろん当日のご来場も大歓迎です。
宗像市・福津市で外壁塗装や遮熱リフォーム、エコキュート導入をお考えの方にぴったりの相談会です。
この機会にぜひ、お住まいの快適さと省エネ対策についてご相談ください。

📞 お問い合わせ・ご予約はお電話またはメールでどうぞ!
0120-041-075

宗像市、福津市の塗装工事は
宗像市、福津市で塗装工事施工実績1,200棟以上
株式会社フクモト工業にお任せください。

株式会社フクモト工業スタッフ一同、心よりお待ちしております。

この記事を書いたスタッフ

福本 章宏
専務取締役
福本 章宏ふくもと あきひろ
株式会社フクモト工業の専務取締役、福本章宏です。創業者の志を継ぐ現代表・福本満壽男の背中をみて、社長が現場で貫いてきた「お客様第一」の姿勢や、工事品質への徹底したこだわりに触れ、この業界に身を置くことを決意しました。現在は、より高品質で安心いただける施工の実現に力を注いでいます。また、SNSやDX(デジタル活用)による広報活動、業務効率化、社員教育の仕組みづくりにも取り組み、「次世代に誇れる会社づくり」を目指しています。お客様の笑顔が、私たちの誇りです。今後も地域の皆様に信頼される企業であり続けるため、情熱をもって挑戦を続けてまいります。
facebook
twitter

8月の塗装工事のポイントお伝えします

2025年07月30日(水)

🌞 8月の塗装工事のポイントと注意点

 

いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
福岡県宗像市・福津市中心に塗装工事を行っております、宗像市・福津市の塗装工事・リフォーム工事会社
株式会社フクモト工業 プロタイムズ福岡北店の福本です。

 

8月といえば、一年の中でも特に気温が高く、日差しが強烈な時期ですね。連日30度を超え、真夏日が続きますね。

外壁屋根塗装をご検討されているお客様にとって、「真夏に塗装工事をしても大丈夫なの?」という疑問は、弊社によくいただく質問のひとつです。

結論から申し上げますと、8月でも適切な管理と施工体制が整っていれば、問題なく塗装工事は可能です。

むしろ、気候条件を正しく把握し、適切なタイミングで施工できる業者を選ぶことが、仕上がりの品質に大きく関わってくるといえます。

 

本日は、8月の塗装工事におけるポイントや注意点、そして当社フクモト工業が実際に行っている対策について詳しくご紹介します。

 

① 8月の気候が塗装工事に与える影響

 

8月は最高気温が30~35℃を超える日が多く、直射日光も強烈です。最近は40度近く気温が上がる地域もありますね。

また、台風シーズンの始まりでもあり、突発的な豪雨や強風が発生しやすいのも特徴です。

塗装工事は「気温」「湿度」「天候」が仕上がりに直結します!!

急な雨は塗料の流れや施工中断のリスクがあり、施工スケジュールの柔軟な調整が必要です。

 

 

 

② 真夏の施工で押さえるべきポイント

 

 

ポイント① 作業時間の調整

 

炎天下での作業は塗料だけでなく職人の体力にも大きな負担となります。当社では、午前中の早い時間帯に作業を進め、休憩もこまめにとり体調管理に努めます。

 

ポイント② 台風・ゲリラ豪雨対策

 

8月は突発的な雷雨や台風による強風・豪雨が発生しやすい時期です。施工前には天気予報を細かくチェックし、塗装面を保護します。

また、台風時は足場の台風対策をするなど安全面もしっかりと対策を行います。

 

 ポイント③ 足場や安全対策

 

夏場は強い日差しで金属製の足場が高温になるため、職人が安全に作業できるよう注意が必要です。さらに、熱中症対策として空調服や冷感商品など活用しています。

 


 

 

 8月の塗装工事をポイントとコツ

 

  1. 実績のある専門業者に依頼する

     真夏の施工は知識と経験が必要です。高温・多湿の中でも品質を保つ施工ノウハウを持った業者を選びましょう

  2. スケジュールに余裕を持つ

     ゲリラ豪雨など天候不順による中断が想定されるため、余裕を持った工期設定が重要です。

  3. 現地調査で塗料の相性を確認する

     外壁の状態や素材によっては、夏場に適した速乾性・耐候性の高い塗料を選定することで、仕上がりの美しさと耐久性を確保できます。遮熱塗料がオススメです。

  4. 職人の安全対策を確認する

     業者選びの際には、熱中症対策をしっかり行っているかもチェックポイントです。安全管理が徹底されている現場は、結果的に施工品質も高い傾向にあります。

ヘルメットなどの安全対策はもちろんですが、熱中症対策をしっかりと行うことも大切です。

 

④ フクモト工業の取り組み

 

当社では、お客様にご安心いただけるよう、真夏の施工において以下を徹底しています。

 

  • 天候状況に応じた柔軟な工程管理

  • 塗料の性能を最大限発揮できる施工

  • 現場スタッフの熱中症対策を万全に整備

  • 万が一の天候変化にも対応できる迅速な作業

 

暑い夏でも、品質第一の塗装工事をお約束いたします。

 

 

8月の塗装工事は、暑さや天候の影響を受けやすいものの、適切な管理と経験豊富な業者の施工で、美しい仕上がりと高い耐久性を実現できます。

フクモト工業は経験豊富な職人が多く在籍し、「安全・安心・高品質」の3本柱を守り、真夏の工事でもお客様に満足いただけるサービスをご提供いたします。

外壁や屋根のメンテナンスをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

現地調査・お見積りは無料で承っております。

 

株式会社フクモト工業

宗像市自由ヶ丘11-22-3

0120-041-075

この記事を書いたスタッフ

福本 章宏
専務取締役
福本 章宏ふくもと あきひろ
株式会社フクモト工業の専務取締役、福本章宏です。創業者の志を継ぐ現代表・福本満壽男の背中をみて、社長が現場で貫いてきた「お客様第一」の姿勢や、工事品質への徹底したこだわりに触れ、この業界に身を置くことを決意しました。現在は、より高品質で安心いただける施工の実現に力を注いでいます。また、SNSやDX(デジタル活用)による広報活動、業務効率化、社員教育の仕組みづくりにも取り組み、「次世代に誇れる会社づくり」を目指しています。お客様の笑顔が、私たちの誇りです。今後も地域の皆様に信頼される企業であり続けるため、情熱をもって挑戦を続けてまいります。
facebook
twitter

モニエル瓦の交換作業紹介★

2023年10月13日(金)

こんにちは!フクモト工業の営業担当の福本です。いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

現在工事を行わせていただいている現場で、モニエル瓦にひび割れがあり、お持ちの瓦と交換を行いました!

【差替え前】

真ん中にひび割れが発生しています。

【差替え後】

 

モニエル瓦とは、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られる「乾式コンクリート瓦」のことです。

主な内容成分がセメントであるため、塗装しなければ瓦自体に防水性能はありません。

なお、モニエル瓦は現在生産が終了しているため、屋根がモニエル瓦のお家にお住まいの方は、定期的なメンテナンスがおすすめです。

 


フクモト工業6つのこだわり

業者選びの7つのポイント

フクモト工業の自慢の職人

名工物語

おすすめ!ネットご来店予約

市民講座「塗り替えセミナー」 お客様の声
外壁塗装の施工事例 屋根塗装の施工事例 工場・倉庫の施工事例 アパート・マンションの施工事例
宗像市の施工事例 福岡の施工事例 古賀市の施工事例 福津市の施工事例 糟屋郡の施工事例
シリコン塗料の施工事例 無機塗料の施工事例 防水塗料の施工事例 遮熱塗料の施工事例

お問い合わせ 無料お見積り
塗り替えセミナー
開催数343
受講数1385
※2025年07月22日現在
次回の開催日
プロタイムズ福岡北店が、なぜお値打ちなのか?
業者選びの7つのポイント
職人教育
無料雨漏り診断|雨漏りでお困りの方必見|原因を特定させて早期解決!
ドローンによる調査・診断をはじめました。
  • ますおさんの施工日記

  • スタッフ日記

  • 現場日記

感謝のかべ
地域活動
らくらく塗装屋さん
メディア掲載実績
LINEで簡単お問い合わせ
屋根診断士リフォームショップ
お問い合わせからの流れ
プロタイムズの便利な分割ローン
おすすめ塗料
工場・倉庫のメンテナンス計画に大改革!
フクモト工業のDX戦略
施工エリア
マップ 《施工エリア》
宗像市、福津市、古賀市、鞍手町、直方市
※その他のエリアの方もお気軽にご相談下さい。

関連会社

お取り扱いメーカー

S