オススメ塗料

フクモトさん教えて!どの塗料がおすすめ? 塗装一筋38年の私が各塗料の評価をします

フクモト工業おすすめの外壁・屋根塗料ランキング

外壁

美観保持性に優れた
外壁塗料

超低汚染リファインSi-IR
(アステックペイントジャパン)

オススメ度
耐久年数

15年~18

超低汚染リファインSi-IR(アステックペイントジャパン)
こんな方にオススメ
超低汚染リファインSi-IRは、シリコン塗料に無機成分を配合することで、高対候性を実現した塗料です。高対候性に加え、塗膜の密度が高く水に馴染みやすい性質のため汚れが付着しにくく、セルフクリーニング機能を有しており、付着した汚れも雨水で洗い流します。
また遮熱機能を有しており、シリコンの中で最高ランクの塗料であり、最もオススメの塗料です。
塗り替え後の美しさを長期間保つために、
塗料に求められる「3つの性能」を兼ね備えた塗料
  • 超低汚染性・防カビ・坊藻性
    汚れ・カビ・藻が付きにくい
  • 高対候性
    紫外線に強く劣化しにくい
  • 遮熱性・遮熱保持性
    塗膜表面の温度上昇を抑え、熱による劣化を防ぐ
こちらの塗料で施工した物件はこちら

業界最高水準の
超低汚染性塗料

プラチナリファイン2000MF
(アステックペイントジャパン)

オススメ度
耐久年数

21年~26

プラチナリファイン2000MF(アステックペイントジャパン)
こんな方にオススメ
プラチナリファイン2000MF最大の特徴は、業界最高水準の外壁の美観を保持する力を保有していることです。無機成分をフッ素樹脂の表面に固着させることで汚れが付着しにくく、無機成分が保有している親水性により、付着した汚れと塗膜の間に雨水が入り、汚れを洗い流すので、汚れが定着するのを防ぐことができます。
リファインMFでは20~24年の耐久性でしたが、プラチナリファイン2000MFでは耐用年数21年~26年とリファインを凌ぐ超耐久性を誇りますので、より長く美観を保持したいという方におすすめの塗料です。
プラチナリファイン2000MFはアステックペイントの塗料の中でもプロタイムズでしか取扱のない塗料です。
  • 超低汚染性
    超低汚染性により、建物に汚れが付着するのを防ぎ、雨水で汚れを洗い流し、美観を保持します。
  • 超対候性
    期待耐用年数21~26年相当。フッ素塗料を凌ぐ超対候性で、紫外線などの劣化要因から建物を長期間保護します。
  • 遮熱性
    特殊遮熱無機顔料の使用により、優れた遮熱効果を発揮し、熱による塗膜の劣化を防ぎます。
  • 遮熱保持性
    熱を吸収する要因である汚れが付着しにくく、長期間にわたって遮熱効果を持続します。
こちらの塗料で施工した物件はこちら

住宅用プレミアム
無機塗料

KFワールドセラシリーズ
(KFケミカル)

オススメ度
耐久年数

18年~

プラチナリファイン2000MF(アステックペイントジャパン)
こんな方にオススメ
KFワールドセラシリーズは、最先端の技術で生み出されたコストパフォーマンスに優れたハイブリッド塗料です。硬質でひび割れしやすい無機成分と、柔軟で汚れやすい有機成分を独自の技術で融合させ、高い耐久性を兼ね備えており、低価格で高品質・高い耐久性を誇った塗料なので、メンテナンスコストを中~長期的に考えているお客様におすすめです。
  • 対候性
    紫外線や雨風・塩害に強く、厳しい環境下でも長期間建物の美観を保ちます。
  • 低汚染性
    浸水性の塗膜を形成するため、表面の汚れを雨水で洗い流し、美観を保持します。
  • フレキシブル性
    従来の強固さにしなやかさをプラスした塗膜を実現しており、ひび割れしにくい。
  • 耐熱・不燃性
    不燃性のため、塗った面は燃えにくく、火災時の延焼を防ぎます。
こちらの塗料で施工した物件はこちら

高い対候性を持つ
外壁塗料

スーパーラジカルシリコンGH

オススメ度
耐久年数

10

スーパーラジカルシリコンGH
こんな方にオススメ
価格も比較的安価なので、安くて外壁塗装をしたい、という方にオススメの塗料です!
劣化に強いシリコン樹脂を多く持っているため、従来のアクリルシリコン塗料を凌ぐ高い「対候性」をもっています。さらに、「低汚染性」、「防カビ性」、「安全性」など対候性の他にも様々な機能を有している多機能な塗料です。
  • 低汚染性

    汚れが付着しにくく、美観を長期間保護します。

    スーパーラジカルシリコンGHは塗膜が親水性を持ち、塗膜に付着した汚れや排気ガスなどの汚染物質が雨水によって洗い流される、優れたセルフクリーニング機能を有する塗料です。
    そのため、塗膜表面に汚れが付着しにくく、建物の美観を長い期間にわたり保持します。

    低汚染性イメージ
  • 防カビ性

    カビや藻の発生を防ぎ、美観の保持に貢献。

    「JIS Z 2911 かび抵抗性試験方法」に合格。
    塗膜に特殊コーティングを施していることで、カビや藻類の発生を抑制し、長期間の美観保持に貢献します。

    防カビ性イメージ
  • 安全性

    人と環境に優しい安全な塗料です。

    シンナーのような溶剤を含まないため、臭気が少なく安全な塗料です。さらに、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆の規定に準拠しており、環境や人に優しい塗料であることが証明されています。

    F☆☆☆☆とは?
    ホルムアルデヒドの発散量を表す等級の中で、発散レベルが最も低い製品に表示することができる、最高ランクの等級です。
こちらの塗料で施工した物件はこちら

超耐候形水性
ハイブリッド樹脂塗料

エスケープレミアムシリコン
(エスケー化研)

オススメ度
耐久年数

14年~16年~

超耐候形水性ハイブリッド樹脂塗料
こんな方にオススメ
エスケープレミアムシリコンはトリプルガード効果により、外的刺激から塗膜の劣化を防ぎます。
3つのラジカル抑制効果が配合されており、塗膜表面をガードし、塗膜を劣化しにくくすることができるので、長期に渡って住まいをきれいに保つことができます。
耐久年数が高く、メンテナンスの頻度も少なくて大丈夫なので、手間とコストを削減することが出来るので外壁のメンテナンスの手間を省きたい方にオススメの塗料です。

◎塗り替えサイクルの目安【例】

塗り替えサイクルの目安
こちらの塗料で施工した物件はこちら
屋根

特殊無機顔料を
使用した高い遮熱性を
備えた屋根用塗料

スーパーシャネツサーモシリーズ
(スーパーシャネツサーモF)
(アステックペイントジャパン)

オススメ度
耐久年数

スーパーシャネツサーモF:
16年~20

スーパーシャネツサーモシリーズ(スーパーシャネツサーモF)(アステックペイントジャパン)
こんな方にオススメ
スーパーシャネツサーモFは、遮熱無機顔料(チタン複合特殊無機顔料)を配合しているため、濃い色味でも高日射反射を実現しており、長期間に渡って艶引け、変色・退色を起こしません。また、フッ素塗料の中でも最高級であり、塗膜生成に最も重要な樹脂に4Fフッ素樹脂を採用しています。耐久性を求めるならこの塗料がオススメです。
新技術
「チタン複合特殊無機顔料」の使用により、優れた耐候性・遮熱性・変更色防止性を実現。
  • 高耐候性
    促進耐候性試験(スーパーUV)の結果、チタン複合特殊無機顔料(黒色)を使用したスーパーシャネツサーモSiは、従来の黒色遮熱顔料を使用した場合よりも光沢保持率が高く、耐候性に優れていることが確認されました。
  • 遮熱性
    通常屋根色として人気のある「黒」や「紺」「緑」などの明度の低い色は近赤外線を強く吸収し、温度上昇しやすいのが特徴です。チタン複合特殊無機顔料は通常の低明度の色に使用されるカーボンブラックなどの顔料よりも近赤外線を効果的に反射し温度上昇を押さえます。
  • 変退色防止性
    一般的な遮熱顔料は有機顔料を混色して、色を作ります。
    屋根色の変化の多くは、この有機顔料が紫外線により破壊されることにより起こります。
    チタン複合特殊無機顔料は、紫外線による影響を受けにくく、屋根色の変化が起こりにくいのが特徴です。
  • スーパーシャネツサーモSi

    促進耐候性試験(キセノンランプ式)
    4000時間経過後(13~16年相当)も光沢維持率80%以上を保持。

    主成分であるシリコン樹脂はシロキサン結合(Si-O)を中心に構成されている。このシロキサン結合はガラスや鉱石などの無機物と同じ構造のため、紫外線などの劣化要因に強く、高耐候性を有する。

  • スーパーシャネツサーモF

    促進耐候性試験(キセノンランプ式)
    5000時間経過後(16~20年相当)も光沢維持率80%以上を保持。

    紫外線などの劣化要因に強い耐性を発揮する「4Fフッ素樹脂」を使用。これにより従来のフッ素樹脂塗料を凌ぐ高い耐候性を実現。

こちらの塗料で施工した物件はこちら

特殊無機顔料を
使用した高い遮熱性を
備えた屋根用塗料

スーパーシャネツサーモシリーズ
(スーパーシャネツサーモSi)
(アステックペイントジャパン)

オススメ度
耐久年数

スーパーシャネツサーモSi:
13年~16

スーパーシャネツサーモシリーズ(スーパーシャネツサーモSi)(アステックペイントジャパン)
こんな方にオススメ
スーパーシャネツサーモSiは、スーパーシャネツサーモF同様に、遮熱無機顔料(チタン複合特殊無機顔料)を配合しているため、一般的には濃い色味の場合、日射反射率が低いですが、濃い色味でも高日射反射を実現しております。また、無機顔料は紫外線に強いため変色・退色がしにくい塗料です。屋根材シリコン塗料の中で、最高級の塗料でありオススメです。
促進対候性試験
こちらの塗料で施工した物件はこちら

住宅用プレミアム
無機塗料

KFワールドセラルーフ
(KFケミカル)

オススメ度
耐久年数

15年~20

KFワールドセラルーフ(KFケミカル)
こんな方にオススメ
KFワールドセラルーフは、短い期間で「耐久性に優れた屋根」、「彩り豊かな屋根」を実現することができる塗料です。オール水性から生まれる塗膜は高い耐久性、密着性、作業性を発揮し、長期に渡り屋根を美しく保ちます。
こちらの塗料で施工した物件はこちら

高い耐候性、
光沢保持性を持った
高級な塗料

クールタイトシリーズ
(クールタイトSi/クールタイトF)
(エスケー化研)

オススメ度
耐久年数

クールタイトSi:
6年~8
クールタイトF:
8年~10

クールタイトシリーズ(クールタイトSi/クールタイトF)(エスケー化研)
こんな方にオススメ
クールタイトSiは、耐候性、光沢保持性が高く、高級な塗料です。放射熱エネルギーの強い近赤外線領域を反射するので、高い遮熱性を持っています。また、低汚染機能により、汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に渡って機能性を持続することができます。他にも防カビ・坊藻性や色のバリエーションも41色と他の塗料よりも豊富なのでオススメの塗料です。
クールタイトFは、クールタイトSi同様に遮熱性、高耐候性、低汚染性、防カビ・坊藻性を備えているだけでなく、フッ素樹脂の採用により、強靭で優れた耐薬品性、耐候性、耐久性を備えています。
  • 遮熱性
  • 高耐候性
  • 低汚染性
  • 防カビ・坊藻性
こちらの塗料で施工した物件はこちら

塗るだけで、快適な
住空間を創出する
断熱セラミック塗料

GAINA(日進産業)

オススメ度
耐久年数

15年~20

GAINA(日進産業)
こんな方にオススメ
GAINAは断熱性、遮熱性、防音性、対候性に優れた最先端遮熱断熱塗料です。ロケットの技術を応用した最新技術で塗るだけで、寒い、暑い、くさい、うるさいといった様々な問題を解決し、快適な空間を創造します。お家の冷暖房のききが良くなく、なかなか涼しくならないお家や光熱費、CO2などを削減したい方や室外の音、室内の匂いが気になる人におすすめの塗料です。
  • 遮熱断熱効果
    遮熱断熱効果
    夏の暑さを
    スッキリ涼しく!
  • 断熱効果
    断熱効果
    寒さを解消して
    暖房効果向上!
  • 防音効果
    防音効果
    気になっていた
    音が静かに!
  • 消臭効果
    消臭効果
    イヤな臭いが
    残りにくい!

フクモト工業6つのこだわり

業者選びの7つのポイント

フクモト工業の自慢の職人

名工物語

おすすめ!ネットご来店予約

市民講座「塗り替えセミナー」 お客様の声
外壁塗装の施工事例 屋根塗装の施工事例 工場・倉庫の施工事例 アパート・マンションの施工事例
宗像市の施工事例 福岡の施工事例 古賀市の施工事例 福津市の施工事例 糟屋郡の施工事例
シリコン塗料の施工事例 無機塗料の施工事例 防水塗料の施工事例 遮熱塗料の施工事例

お問い合わせ 無料お見積り
プロタイムズ福岡北店が、なぜお値打ちなのか?
業者選びの7つのポイント
職人教育
無料雨漏り診断|雨漏りでお困りの方必見|原因を特定させて早期解決!
ドローンによる調査・診断をはじめました。
  • ますおさんの施工日記

  • スタッフ日記

  • 現場日記

感謝のかべ
地域活動
らくらく塗装屋さん
メディア掲載実績
LINEで簡単お問い合わせ
屋根診断士リフォームショップ
お問い合わせからの流れ
プロタイムズの便利な分割ローン
おすすめ塗料
工場・倉庫のメンテナンス計画に大改革!
フクモト工業のDX戦略
施工エリア
マップ 《施工エリア》
宗像市、福津市、古賀市、鞍手町、直方市
※その他のエリアの方もお気軽にご相談下さい。

関連会社

お取り扱いメーカー